作島が求める人材

技術を継ぎ、伝統を護る。
作島では、伝統工芸を未来に受け継ぐ担い手を募集しています。

  • 京仏具には、各工程ごとにそれぞれに特化した技術を持つ専門の職人が携わります。
    連綿と受け継がれてきた技術で心のこもった仏具を作る職人、それを必要とされる方のもとへ届ける営業や事務、どのような職種であっても貴重な伝統的技術を後世に残していく使命を作島で働く一人ひとりが担っています。

    • 上昇志向

      現状に満足せず、常に上を目指す姿勢を最も評価しています

    • 素直・誠実

      不具合の原因追究ができ、アドバイスを素直に受け入れる素直さ

    • 集中力

      ものづくりに携わるプロとしてオンオフの切り替えができる

    • コミュニケーション能力

      分担作業となる現場の仕事では思いやりの声掛けが最重要

募集要項

募集期間には限りがありますので、予告なく募集を打ち切る場合があります。面接・入社日も相談に応じます。
お気軽にお問い合わせください。応募をご希望の方は、履歴書を郵送していただくか、「エントリーフォーム」より必要事項をご記入のうえ、送信してください。追って、担当より採用に関してご連絡させていただきます。

  • 製造
  • 営業
職種

製造

雇用形態

正社員
試用期間 試用期間あり(3カ月)
契約期間 期間の定めなし

仕事内容

1、主に金属仏具の製作 やすり掛け、金槌など手作業加工からプレス、溶接など (順に丁寧に教えます)
(金属加工経験者優遇) (電気工事士二級取得者優遇)
2、バフ研磨作業(経験者優遇)

勤務地

西院工場
京都市右京区西院矢掛町4

就業時間

就業時間 8:30~17:00
休憩時間 (上記内1時間) 休日 土日、祝日、年末年始、盆休日
休日 あり(月平均20時間まで)

賃金

経験により優遇
交通費支給
昼食補助制度あり

休日・休暇

日曜、祝日、土曜日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇

福利厚生

雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険

資格・経験

金属加工経験者歓迎

その他/備考

建物内禁煙(建物外敷地内での喫煙は可)

応募方法

履歴書(手書き)と職務経歴書をメールか郵送してください。
書類選 考の上、後日次の面接のご案内をします。
tia-kbi@sakushima.co.jp

職種

仏壇・仏具の営業

雇用形態

アルバイト(無期雇用、正社員への登用有り)

仕事内容

◯簡単な梱包発送業務
◯商品の引取や配達
(※要普通免許)
◯特殊な仏具を取り扱うため名称に使われる漢字は難しいです が仏具に興味がある方には勉強になります(商品コードが付い ているので間違えることはありません)

勤務地

本社
京都市下京区御幸町通高辻下ル桝屋町472

就業時間

就業時間 9:00~17:30
休憩時間 12:00~13:00
休日 土日、祝日、年末年始、盆休日
時間外労働 あり(月平均20時間)

賃金

時給:1100円
交通費支給
昼食補助あり

福利厚生

雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険

資格・経験

<業界・職種・社会人未経験者、既卒&第二新卒者、歓迎!>
◆普通自動車免許(AT限定可)
⇒移動にはクルマを使います。
⇒前職の雇用形態、社会人経験は問いません。

その他/備考

建物内禁煙(建物外敷地内での喫煙は可)

応募方法

履歴書(手書き)をメールか郵送してください。
書類選考の上、後日 次の面接のご案内をします。
tia-kbi@sakushima.co.jp

エントリーフォーム

希望職種 必須
お名前 必須
フリガナ 必須
生年月日 必須
mail 必須
電話番号
履歴書
職務経歴書

※手書きの履歴書でお願いします。

応募理由
メッセージやご質問
■ 個人情報の取扱について

このフォームにご記入いただきました個人情報は、回答を目的として使用します。
この個人情報は、ご本人の承諾なしに第三者(弊社業務委託先を除く)に提供することはありません。

個人情報保護方針についてはこちら
オンラインストア 楽天ショップ