アルミ製 宝剣
柄に金剛杵の一つである三鈷杵が付いた 不動明王の「利剣」になぞらえた密教法具です。 困難や煩悩を振り払う法具として用いられ、身近にあるだけで、 魔除け・災難除けになると言われています。 そんな宝剣をアルミ製で軽量化を試みました。 手に取っていただきその軽さを実感していただきたいです。
備考 |
仕上げ方を2種類ご用意いたしました。
古色仕上げ
落ち着きのある長年使用したような仕上がりになりました。
金箔押しフッ素仕上げ
金箔を使用することで高級感が増し豪華な仕上がりになりました。
鞘も黒色と朱色をお選びいただけます。
|
---|---|
サイズ・仕様 |
サイズ : 約二尺(615mm)鞘含む
重量 : 400g鞘含む 本体223g
材質 : アルミ製アルマイト加工
三鈷 : 古色仕上・金箔押しフッ素仕上げ
鞘 : 木製
金具 : ニッケルメッキ
サイズ : 460mm
重量 : 117g
|
お願い |
商品についてのお問い合わせの際は、商品名をご記入下さい。
製品の仕様変更などで予告なく変更される場合があります。ご了承下さい。
|